11月と12月は毎年レギュラーの仕事があって、何も出来ず、必然的にブログも休みがちです。同時に旧車イベントがたくさんあって、全部には顔も出せない状況ですが、先日トランポの運転というお手伝いを仰せつかり、お台場の旧車天国に顔を出しました。
このクルマを運んだのです。それにもう一台これも一緒に…
上がフライングフェザー、下が富士キャビンで、どちらも1950年代中頃の軽自動車勃興期のモデルです。隣にはこんなクルマも来てました。
エンブレムが面白い!AUTOはローマ字であとはサンダルとカタカナ。こんなのこの時代でしか見られないですよね。このクルマは後期型でもう1台前期型も来てました。
https://www.youtube.com/watch?v=Meg6IvqctgA
他にも興味津々が
かなり良くできてますけどね。レプリカです。
クルマはずらっと並ぶと壮観です
スバルからは滅多に見られない試作車が来てました。